黒田 直明(くろだ なおあき)のプロフィール
こんにちは、黒田 直明です。
アリア株式会社の代表取締役をしています。
*圧倒的な経験と実績で貴方を強力にサポートする本物のイタリアのプロ、アリア株式会社ホームページはこちらからどうぞ。
具体的な業務としては、イタリア語通訳ガイドとして訪日イタリア人観光客のガイディング、イタリア語通訳・翻訳、機械輸出入コンサルティング、オンラインイタリア語専門講座の運営等を行っています。
*オンラインイタリア語専門講座SAS(Studio Aria Superiore)の詳細はこちらからどうぞ。
過去の略歴
大学2年の終わりに初めてイタリアに渡りました。
花の都フィレンツェの私立語学学校で約1か月間の研修を受けました。
大学3年終了後1年間休学。
国際ロータリー財団奨学生としてシエナ外国人大学に2か月、国立ローマ大学文学・哲学学部に1年間留学しました。
帰国して大学卒業後、外務省在外公館派遣員として、在イタリア日本国大使館に2年間勤務しました。(奇しくも日本大使館に着任した日は、大学の卒業式の日でした。)
大使館での任期満了後、ローマ・フィウミチーノ空港でアリタリア航空グループの旅行会社の社員として1年間勤務した後、プロのイタリア語通訳・翻訳家としてイタリアで活動を始めました。
在イタリア大使館を始め数多くの日本企業及びイタリア企業からの依頼を受け、様々な分野でイタリア語通訳業務を提供すると共に、当時年間数百万人近くイタリアを訪れていた日本人観光客の観光通訳案内業務もイタリア全土で広く行っていました。
途中、映画好きが高じて、ローマにあったラツィオ州公認の私立映画学校を卒業し、「助監督」州公認職業資格を得ました。
その約5年後グリーンカードの抽選に当選してロサンゼルスに約3年半在住した後、2007年に帰国し、2008年にアリア株式会社を設立いたしました。
取得資格一覧

1987年 柔道初段 1998年 ラツィオ州公認職業資格「映画助監督」 1999年 実用イタリア語検定1級 2005年 カリフォルニア州不動産取引免許 2012年 国土交通省公認 通訳案内士免許(イタリア語) 2012年 国内旅程管理主任者資格 2019年 国立シエナ外国人大学イタリア語検定CILS (Certificazione di Italiano come Lingua Straniera dell’Università per stranieri di Siena) C2(最上級レベル) 2020年 観光サービス手配業務取扱管理者資格
私が発信している媒体
“Monoblog Tokyo” 今ご覧いただいているブログ。
Twitter (@naoakikuroda): イタリア語の語学技術者になるための学習法と検定・資格試験、イタリア事情全般についての考察を呟いています。
Zoomを使用したオンラインイタリア語レッスン SAS Studio Aria Superiore 東京 (Facebook Page)
Nao ⇔ Guida parlante italiano a Tokyo, Megalopolis, Giappone. (Facebook Page)
Aria Co., Ltd. Interpretariato e Consulenza linguistica-commerciale a Tokyo (Facebook Page)
YouTube (Sero10TwoNow ): 只今制作準備進行中(基本的に訪日イタリア人観光客に向けたものになる予定です。)